こんにちは!「どきどきビット」サイト管理人のしんすけです。
アフェリエイトって聞いたことありますか?
affiliateとは日本ごで「提携する」と言う意味です。
Webサイトやメールマガジン、ブログなどに広告を載せ、その広告を経由して商品が売れたら、広告主からWebサイトなどの持ち主に対して報酬が支払われるシステムです。
1000円のモノが売れると200円の報酬がもらえる、と言う感じです。
本サイトでも私が利用している取引所のアフェリエイトリンク(バナー)を貼っているように仮想通貨取引所にもアフェリエイトがあります。
もしあなたがサイトを持ってなくとも友達にLINEなどであなたのアフェリエイトリンクを送付し、そのリンクから友達がアカウント登録を行い本人確認や一定金額の入金を行うと報酬が発生します。
仮想通貨取引所であるビットフライヤーのアフェリエイト報酬は比較的ハードルが低く報酬が良いです。
でも仮想通貨投資はお金のことなので友達を強引に誘うのはやめましょうね。
仮想通貨に興味があり、自己責任と余剰資金で投資を行うことのできる人にオススメしましょう。
仮想通貨のアフェリエイトを行うのであればまずは取引所にアカウント登録を行い本人確認登録まで行いましょう。
こちらがアフェリエイトリンクバナーです。
ビットフライヤーのアフェリエイトとは
ビットフライヤーは実際にモノを販売しているわけではありません。
仮想通貨投資を行う人を紹介すると、報酬が支払われ、その報酬には段階があるというシステムです。
※報酬は取引所によって異なり、時期によって報酬が変わる可能性があります。またアフェリエイトシステム自体が停止する可能性もあります。
※成果報酬には条件がありますのでビットフライヤーのホームページをご確認ください。
2018年2月4日時点でのビットフライヤーのアフェリエイト報酬は以下の通りです。
本人確認書類承認:3,000円
50,001円以上のご入金:10,000円
1,000,000円以上の仮想通貨売買:10,000円

仮想通貨投資に興味のある人だったら50,001円以上の入金をする人はいるかもしれませんね。
これだと友人とちょっと豪華なディナーに行けそうです。
ビットフライヤーのアフェリエイトの手順
ビットフライヤーのアプリではなくsafariなどインターネットブラウザでビットフライヤーのホームページを開きます。
2.1
「ログイン」を選択します。

2.2
メールアドレス、パスワードを入寮くします。

2.3
「ログイン」を選択します。

2.4
「確認コードを送信する」を選択します。
※別の二段階認証を設定している場合は、設定した二段階認証を認証しログインしてください。

2.4
ビットフライヤーからSMSで送られてきた確認コードを入力します。

2.5
「確認」を選択します。

2.6
下にスクロールします。

2.7
「アフェリエイト」を選択します。

2.8
下にスクロールします。

2.9
「アフェリエイトに参加する」を選択する。

2.10
下にスクロールする。

2.11
「コピー」を選択します。

2.12
LINEを起動し、コピーしたURLを友人に送信します。
友人がこのリンクからアカウント登録を行い、本人確認登録まで進むと報酬が発生します。

最後に
もしブログを持っているのであればアフェリエイトバナーを貼ってお小遣い稼ぎができるかもしれません。
もしビットフライヤーのアカウントをまだ持っていないのであれば私のアフェリエイトバナーから登録していただければとても嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
「どきどきビット」サイト管理人 しんすけ